暮らし・生活

【考えたこと】大人として、身だしなみについてのリスト

 僕は窓ガラスの清掃を仕事にしている。外仕事が主だ。なので、身なり格好にはある程度大らか、というのが今働いている会社の姿勢である。汚れていようが、くさかろうが、髪の毛がボサボサだろうが、それが多少のことで、度を超えていなければお咎めなしである。  とはいえ、僕も今年で30歳になる...

窓ガラス清掃 日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/25 ポリロープのセットについて

朝からワグテイルwagtailのシャンプーを自作。自作といっても、シャンプーカバーをカットして、切り口をバーナーで焼いただけの簡易型だ。 ポリロープのセットについてちょっと考えてみた キレイに丸環が並んだ現場に入ったので、丸環からのポリロープにおけるロープセットの派閥を一覧にして...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/22 予定のない休みの日は家の整理をする

朝からしっかり腹ごしらえをする。夏はスイカを食べる。昔はあまり好きじゃなかったけど、今は好物だ。 掃き掃除、雑巾がけ、キッチン周りの油落とし、排水口のぬめり取り、魔法瓶のコーヒーしぶ取り、洗濯数回、布団干しと、やることだらけ。生きているだけなのにやることだらけだ。 嫁ちゃんは書類...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/21 マダイ釣りの研究、「永井の結論。」を見る

浅場のマダイでもロングハリスを使っていた。 今まで、海正丸シマアジ釣りにおいて6号4.5mのハリス使って暇つぶししていたが、3.5号8〜10mの2本ハリ仕掛けにしよう。 上ハリのつけ餌はコマセとして考えるというのは、なるほどと思った。 テーパー式にする意味がよく分からなかった。説...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/19 キンメダイでフィッシュヘッドカレーを作るについて

朝はしっかり食べる。 今日の現場は、上野TSビル。ブランコ作業。 昼飯もなるべくちゃんと食べる。そして昼寝する。これ、暑さの中ではとても大事なこと。 キンメダイの頭でフィッシュヘッドカレーを作った。魚の旨味が凝縮した美味しいカレーに仕上がった。 水分もうちょい増やしても良かったか...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2017/7/18 スピニッチサンドを真似した、釣ったイサキをアジアン風の炙りやフライで食べた

朝からしっかり食べること。暑いときは大事。睡眠しっかりとる。飯ちゃんと食う。昼寝する。汗かいたらシャワー浴びて、着がえる。水分とる。 この前、二子玉川のカフェで食べたサンドイッチを真似して、嫁ちゃんが作ってくれた。ほうれん草、きのこ、ベーコンを白いソースで和えたものだ。これがうま...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/17 整理整頓すること、夏バテ対策について

今日は、富ヶ谷のMTTビル。AMはブランコ作業、PMは内側とエントランスのスライダー作業。暑い、暑い。同僚が顔を真っ赤にしてのぼせていた。 熱中症対策、必要だよなぁ。空調服かな。 現場終わりに、上野の現場へ資材の搬出のために立ち寄り、倉庫に戻ったら資材の準備をする。倉庫が壊滅的に...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/16 刺し盛りをきれいに盛り付けたいについて

朝からイサキの処理。氷入りのクーラーの中とはいえ、放置が過ぎた。ひとまずエラと内臓を抜き取った。フライやらフィッシュカレーにする予定。 今日でこの備忘録も10日目になる。他人に意味はなくとも、ダラダラと書き連ねたこれらが、何らかのかたまりとして形作られていくのを待つのみ。 嫁ちゃ...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/15 魚を消費しましょう、はじめてガパオライスを作ってみたについて

朝からお刺身だ。キンメの干物とアジの刺身で定食にした。 で、その後は昼寝で夕方までぐっすり眠る。 夕方から動き出し。二子玉川へちょっと買い物に行く。ベビー用品をプラプラ眺めて、毛糸を数玉購入する。嫁ちゃん、編み物をはじめるらしい。小腹が空いたのでカフェで腹ごしらえ。ほうれん草のサ...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/14 海正丸にてシマアジ釣り、道の駅で買った野菜について

いつも通り朝一のチャンスタイムに期待するも、船中シマアジ×0と悲しい悲しい。 朝一はバケ仕掛けに小粒のイカタンをつけて、指示棚をシャクリ、シマアジの反応がないなぁと感じたところで、狙いを底付近に変えたところ、シマのないアジ、マアジがポロポロと釣れた。 その後はしばらく、というか終...

日報として、活動記録やメモなど

【備忘録】2018/7/13 シマアジ釣行前日、恵比寿の鶏梵梵のカツカレーについて

今朝も自家製のパンとジャム、ヨーグルトで朝ごはん。 現場は恵比寿MAKI、ブランコ作業。 スリングはこうやってまとめたい。チェーンノットやスリングヒネリ巻き。 昼飯は恵比寿の鶏梵梵にて、チキンカツカレーだ。クミン、カルダモン、クローブは確認できた。シナモン、ローリエ、クミンパウダ...