【備忘録】2018/7/22 予定のない休みの日は家の整理をする

2018年7月22日日曜日

日報として、活動記録やメモなど


  • 朝からしっかり腹ごしらえをする。夏はスイカを食べる。昔はあまり好きじゃなかったけど、今は好物だ。
  • 掃き掃除、雑巾がけ、キッチン周りの油落とし、排水口のぬめり取り、魔法瓶のコーヒーしぶ取り、洗濯数回、布団干しと、やることだらけ。生きているだけなのにやることだらけだ。





  • 嫁ちゃんは書類の整理やら、ジェノベーゼソースを作ったりしていた。昼飯はジェノベーゼのパスタ。これがうまかった。

  • 昼寝。夕方まで昼寝。
  • 嫁ちゃん実家から毛ガニが届く。

  • 近くのホームセンターに買い物にいく。ふとん叩きとガムテープを買った。
  • 図書館に本を返しにいく。馬込図書館だ。やはりカレーの流行りがきてるのか。スパイス関連の小棚が設置されていた。

  • 近くの小学校で盆踊りをやっていた。たちより、ケバブと焼きそばを食べる。帰宅後、カプレーゼと毛ガニを食べる。





  • 毛ガニのミソは濃厚でとてもうまい。一生懸命身をほぐし、食べるのはあっという間だ。
  • 嫁ちゃんが桃のジャムを作ってくれた。盆踊りからの帰り道にスーパーによった。そこで見切り品、桃3個で300円があったので、それを2パック購入していたのだ。

  • レモンを入れていないのでとろみが不十分かもしれないが、たいがいヨーグルトに入れて食べるので、問題なし。うまそう、楽しみだ。