【備忘録】2018/7/19 キンメダイでフィッシュヘッドカレーを作るについて

2018年7月19日木曜日

日報として、活動記録やメモなど


  • 朝はしっかり食べる。
  • 今日の現場は、上野TSビル。ブランコ作業。
  • 昼飯もなるべくちゃんと食べる。そして昼寝する。これ、暑さの中ではとても大事なこと。

  • キンメダイの頭でフィッシュヘッドカレーを作った。魚の旨味が凝縮した美味しいカレーに仕上がった。

  • 水分もうちょい増やしても良かったかも。

  • はじめてタマリンドを使ってみた。ぬるま湯でふやかしたものを舐めてみると、あんずのような、フルーティーな酸味だった。たしかにこの味はカレーに酸味をつけるには良さそうだ。

  • 鉄腕DASHのカレー企画でやっていた方法を試してみる。トマトなどの食材を生のままミキサーする方法だ。生トマト、玉ねぎ、ニンニク、しょうが、青唐辛子をミキサーした。

  1. ホールスパイスをテンパリング(クローブ、ブラウンマスタードシード、赤唐辛子)する。
  2. ミキサーしたペーストを入れる。塩少々。
  3. パウダースパイス(パプリカ、コリアンダー、クミン)を入れる。
  4. 半割りして霜降りしたキンメダイの頭を入れる。塩少々。
  5. キンメダイのアラでとった出汁を入れる。
  6. ローリエを入れる。タマリンドを入れる。
  7. 煮込んで、塩で味をととのえる。

  • ハイボールにミント、結構あう。
  • 写真はないが、空芯菜を炒めたものを食べた。塩とニンニク。