【備忘録】2018/7/17 整理整頓すること、夏バテ対策について

2018年7月17日火曜日

日報として、活動記録やメモなど

  • 今日は、富ヶ谷のMTTビル。AMはブランコ作業、PMは内側とエントランスのスライダー作業。暑い、暑い。同僚が顔を真っ赤にしてのぼせていた。
  • 熱中症対策、必要だよなぁ。空調服かな。
  • 現場終わりに、上野の現場へ資材の搬出のために立ち寄り、倉庫に戻ったら資材の準備をする。倉庫が壊滅的に汚い。汗だくになりながら、整理整頓した。
  • 身の回りを整理整頓すると、視界が広がる。視界が広がればより良い活動ができる。まずは整理整頓から。できることから。身近なところから。

  • 嫁ちゃんがキンメのアラ出汁を使ってパスタを作ってくれた。ちゃんとした出汁を使うと濃厚な風味になる。

  • 前にためした、作業着をハイターにつけおき。効果抜群だった。汗をかいても嫌なにおいがしない。んで、また同じことやっていたら、つけ置いていることをすっかり忘れて長時間放置からのがっつり色落ちとなった。色物用のハイターを用意しよう。
  • 昨夜、寝ているときに足がつった。今日も一日中違和感がある。汗かきまくってるうえに、食事もいつも通りで、水分も水とかお茶、コーヒーしか飲んでないからミネラル不足か?